« カルタ遊び | トップページ | 沈吟のロボくん。 »

2013/09/13

間接&事後報告 about 折紙探偵団コンベンション 再び

久しぶりの折り紙カテゴリの話題です。

8月に行われた第十九回折紙探偵団コンベンションで
ネット上で親しくさせていただいているNOCCHOさんに
講習の教材として私の作品を取り上げていただきました。

このイヴェントに取り上げていただいたのはこれで二回目。
前回は2007年にしゆみさんからお声掛けいただいて、
エリマキトカゲを取り上げていただいたのですが、

今回、NOCCHOさんのお眼鏡にかなったのは拙作のライオン。

NOCCHOさんは紅茶のティーバッグでの折り紙の第一人者で
正方形からの折り紙をコンベンションで取り上げたのは今回が初めてとか。
光栄です。

ライオンは”きっちり折らない”のがミソの作品なので、
伝えるのが難しかったのではないかと思われますが、
受講された方全員が完成させることができたのだそうです。
NOCCHOさんのプレゼンテーション能力のお蔭です。

NOCCHOさん、本当にありがとうございました。
受講していただいた皆様、間接的にありがとうございました(笑)。

NOCCHOさんの折り紙ブログはこちらです。

NOCCHOさんのティーバッグ折り紙作品が載っている
コンベンションの折り図集はこちらです。
P1280808_r
ネットでも購入できます。
おりがみはうすのウェブサイトから。

拙作のライオンの折り図は過去の記事で公開しております。
興味のある方は一度お試しください。

|

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 間接&事後報告 about 折紙探偵団コンベンション 再び:

コメント

おはようございます^^
こちらこそ,作品の使用をご快諾頂いてありがとうございました!

お陰様で,ほぼ想定通りに講習を進めることができてよかったです。
時間がオーバーして尻切れトンボの講習になってしまったら
しほさんに申し訳が立たない!の一心でがんばりましたー^^

折り図を配布する講習の場合は,折り線などを説明するもの容易ですが,
今回は折り図なしで進めようと思いましたので,少しだけ
折り手順をアレンジしました。あ,展開図的には全く同じですよ^^

因みに,この折り図集に掲載された「ティーバッグのカエル」の
創作のきっかけになったのが,しほさんの「半開きのかえる」ですが,
そのしほさんはのカエルは,笠原さんの「JOY of ORIGAMI」に
影響を受けて,ということでしたよね。

最近判ったのですが,笠原さんは既に私のカエルの頭部と似た
カエルの作品を創られていたのです。全然知りませんでした。
私のはティーバッグ用紙を使いますので,
胴体以下はかなり違いますが,目や口の半開き構造はとても似てます。
笠原さん→しほさん→私→笠原さん,とグルッと一周した感じです^^

投稿: NOCCHO | 2013/09/14 10:51

■NOCCHOさん

コメントありがとうございます。
改めて講義×2、お疲れ様でした。
時間内に収めるのって難しいですよね。
普段の仕事でも時間通りにプレゼンが完結したためしがありません(笑)。

半開き折りの始祖にぐるっと一周なんて滅相もございません。
「如何に角を折り出すか。」って事ばかり考えてると
折り紙がしんどくなってなってきてた時に、
リアリティよりもデザインだなぁと気付かせてくれたのが
半開き折りでした。

投稿: しほたつ | 2013/09/15 21:00

コメントを書く